ホーム > 公開講座 > トレーニングコース > 第12回

第12回遺伝子操作トレーニングコース

公開講座「遺伝子操作トレーニングコース」のご案内

平成15年5月31日
東京農工大学遺伝子実験施設長
神田尚俊

東京農工大学遺伝子実験施設では毎年8月に公開講座を開催しています。15年度は下記の要領で開催しますので,ふるって御応募下さい。

日時:8月27日(水)〜29日(金),10時〜19時頃

場所:東京農工大学遺伝子実験施設1階実習室

内容:初心者を対象としたDNA調製,制限酵素切断,ライゲーション,トランスフォーメーション,PCR によるクローン解析などの実習。
(講習会修了後も希望者にはメール等による個別指導サービスがあります。)

講師:遺伝子実験施設専任教官

定員:20名。多数の場合は選考します。

応募資格:国公私立教育研究機関,民間研究所等に勤務の方(学生は不可)

参加費:11,000円

応募要領:A4用紙1枚に,氏名,所属の住所と正式名称,職名(肩書),年齢,所属と自宅の電話・fax番号,e-mailアドレス,現在の研究(業務)内容と受講の必要性について御回答下さい。(農工大出身者は卒業年度等を明記)

応募先:第1次締切6月30日(月)までに下記に「郵送」でお願いします。参加者の選考結果はすみやかに発送します。(空きが生じた場合は8月20日まで受け付けます)
    〒183-8509 東京都府中市幸町3-5-8 東京農工大学遺伝子実験施設
          丹生谷 博 (にゅうのや ひろし)

問い合わせ先:(丹生谷)nyunoya あっと cc.tuat.ac.jp, 042-367-5563
       (松下)  ymatsu あっと cc.tuat.ac.jp, 042-367-5855